2013年12月19日木曜日

仲間が働くモチベーション

12月18日は部長点検でもちの木園に伺いました。
事務所は以前に比べてとても整理されきれいになっていました。
授産製品の月次の売り上げのグラフがあり、販売に力を入れているなあというのが分かります。

変わってきたもちの木園ですが、変わらないのは利用者のみなさんの元気。
明るいあいさつで、中には握手を求めてきてくれる方もいらっしゃいます。
たくさんお金を稼いで、親にプレゼントするんだ」とおっしゃっていたことが印象的でした。
その望みがかなえられるよう頑張りましょう。

2013年12月5日木曜日

ドライブレコーダによる安全運転評価

東京海上日動火災の交通事故の担当者がいらっしゃいました。
ドライブレコーダーを3台貸していただき2週間記録を取ったのですが、その結果についてお話しいただきました。
3台はりんく・らいふ・こぶしの車に装着しました。
高性能ドライブレコーダーで、映像が残るだけでなく、急ブレーキ・急発進・急ハンドルなどの記録も残ります。エコ運転かどうかの判定も出ます。

結果は、りんくとらいふはA判定(100点満点で、それぞれ90点と96点) こぶしはB判定(87点)でした。
りんくは安全運転の点では満点で、アイドリングの点でC判定となりました。
らいふは急減速で1ポイント減、こぶしは急減速・急ハンドル・急停止で各1ポイント減。
「長い間担当しているが、Aがつく事業所は見たことがない」とのこと。
とても高い評価をいただきました。
ただ中には、一時停止でしっかり止まっていないようだったり、もう少し早めに減速しておいた方がよい場面もありました。
事故が多いのは事実です。高い評価に慢心することなく、交通安全に気を付けていきます。


2013年12月3日火曜日

リクナビ掲載

12月1日から2015年4月採用活動が始まりました。
現時点でのエントリーは46名。ありがとうございます。

リクルートの担当の方からさっそく連絡があり、「福祉介護業界ではかなり多い方です。すごいですね」とのことでした。
最初から関心を持っていただく方が多いのはありがたいことです。

そこから愛光園の魅力を伝えて、具体的に説明会や受験に結びつくように働きかけていきたいと思います。

思いを受け止める みんなで深く考える

以前ご家族から苦情をいただき、その経過報告を苦情解決第三者委員の方を交えて行いました。

ご家族からは、ご本人の状態は劇的に良くなったとおっしゃっていただきました。

事業所は何をしたのか。
職員数が増えたのでも、特別な支援方法を編み出したのでもないといいます。

職員が本人の思いを一層受け止めるようになった。
何故ご本人が不穏な行動をとるのかみんなで考え深く追求するようになった。
行ったことはこの2点だそうです。
それで事業所の雰囲気も変わってきたといいます。

思いを受け止める、深く考えるということは、愛光園が大事にしてきたことです。
基本的なことですが、それを大事にしていきましょう。